PC– category –
-
【高速安定Logi Bolt対応のミニキーボード!】ロジクール MX KEYS MINI レビュー
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 今回は、ようやく手に入れた Logicool MX KEYS MINIの実機使用レビューです。 MX KEYS MINIは、MX KEYSのテンキーレス版として発売開始前から気になっていた商品です。もともと、私はテンキーをあまり使わないの... -
【在宅ワーク環境改善 縦置きモニターを導入】Dell S2421HSX レビュー
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 2020年ごろから続いている在宅ワーク。当初は、一時的であろうという考えから、小さい折り畳みテーブルにノートPC置いて仕事をしてきました。しかし、それから在宅ワークの勤務体制が半年が過ぎ1年が過ぎ、その... -
【Googleアナリティクス – IP除外設定】 自分のアクセスを除外する方法
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 Google アナリティクスを使う際に、自分のIPアドレスを除外する事が出来ます。これにより、データの正確性が向上し、正確なアクセス解析が出来るようになります。 IPアドレスには、IPv4アドレスとIPv6アドレスの... -
Windows 11 アップグレード手順とファーストインプレッション
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 いよいよリリースしましたWindows 11。私の自作PCがいよいよWindows 11にアップグレードする準備が整ったという事で、さっそくアップグレードをしてみました。 Windows 10 からのアップグレードは無料との事で、ア... -
【インターネット速度が遅い方必見!】簡単にできる速度改善方法
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 お家のインターネットのスピードはいかがでしょうか? 1Gbpsとか2Gbpsなどで契約しているのに、「全然スピードが出ない!」とお困りの方のがいらっしゃると思います。 そんな方の為の、インターネットの通信ス... -
【在宅ワークを快適化】ノートパソコンをトリプルディスプレイにする!
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 この記事では、ノートPCと外部モニターを2つ使ったトリプルディスプレイの構築方法をご紹介します。 今のノートパソコンには、HDMIポートやUSB-C、Thunderboltなど、外部ディスプレイに接続できるポートが複数... -
【親指操作よりも使いやすい!】エレコム Deft Pro M-DPT1MRBK レビュー
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 今回は、エレコム Deft Pro M-DPT1MRBKの長期使用レビューをお届けします。 私は、Deft Proが非常に気に入っています!・大きいトラックボールの操作性。・カスタマイズが出来る8つのボタン・有線、無線(2...