記事一覧
ガジェット【News Release】- Blackview Tab 11 WiFi – 大容量バッテリーと16MPバックカメラ搭載のNew Tablet!
こんにちは、きつね (@gijutsujin) です。 今回はBlackviewさんから、新しいタブレットTab11 WiFIのリリース情報を提供していただいたのでご紹介します。今回リリースしたTab11 WiFiは効率アップ、バッテリーアップグレード、カメラアップグレードによって... ガジェット【EDIFIER W820NB Plus レビュー】LDAC再生が気持ちいいNCヘッドホン!
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 今回はEDIFIER W820NB Plusをレビューします。 本記事はEDIFIER様より、W820NB Plusをレビュー用にご提供していだきました。EDIFIER様、ありがとうございました! まずはEDIFIERさんについてご紹介します。 EDIFI... ガジェット【SOUNDPEATS Opera05 ワイヤレスイヤホン レビュー】ハイブリッドドライバーがイイ感じ!
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 今回は、SOUNDPEATS Opera05のレビューです。 本記事はSOUNDPEATS様より、Opera05をレビュー用にご提供していただきました。SOUNDPEATS様、ありがとうございました! SOUNDPEATSさんでは2023年5月23日までMakua... ガジェット【Bose SoundLink Mini II Special Editionレビュー】まさにラスボス!?的な高音質Bluetoothスピーカー
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 今回はBluetoothスピーカーのラスボス、Bose SoundLink Mini II Special Edition をレビューします。 本機の初代モデル SoundLink Miniは2013年7月に発売を開始し、2015年6月には改良モデルのSoundLink Mini Blueto... ガジェット【オーディオテクニカ ATH-HL7BT レビュー】唯一無二のおうちヘッドホン!
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 https://www.youtube.com/watch?v=pRQikgGZPaE 今回はオーディオテクニカのおうちヘッドホン ATH-HL7BTをレビューします。この製品は2021年11月12日発売し、「おうち時間に、もっと驚きと感動を。」をコンセプト... PC【TP-Link Deco XE75 レビュー】おしゃれ + 6GHz = 新時代 Wi-Fi
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 今回は、Wi-Fi規格の最新バージョンであるWi-Fi 6Eに対応した Deco XE75 のレビューです。 TP-Link様(@tplinkjapan)よりDeco XE75 をレビュー用にご提供していただきました!TP-Link様、ありがとうございます!... ガジェット【EarFun Air Pro 3 レビュー】コスパ最強 aptX Adaptiveはいいぞ!
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 今回は、話題のTWS EarFun Air Pro 3をレビューします。 この記事は、EarFunテクノロジー株式会社様よりレビュー用に商品をご提供していただき記事を書かせていいただいております。 EarFunテクノロジー株式会社様... PC【BenQ ScreenBar レビュー】設定を変えないならこれは買い!
こんにちは、きつね(@gijutsujin) です。 今回はモニターライト BenQ ScreenBar モニターライト のレビューです。 この記事は、BenQ Corporation様より ”ScreenBar モニターライト”をレビュー記事用にご提供していただきました。BenQ様、ありがとうござ... PC【ロジクール MX Master 3S レビュー】快適に使うなら 8000DPIまできっちり上げろ!
こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 今回は、ロジクールの大人気ハイエンドマウス MX Master 3S MX2300 をレビューします。 このマウスは前作のMX Master 3 MX2200s の発売から約2年半後の2022年6月16日発売を開始。外見は変わらないものの、機能は一... その他【新春企画】2023年に購入をオススメしたいアイテム5選!
新年明けましておめでとうございます。こんにちは、きつね(@gijutsujin)です。 2023年最初の記事は、当ブログが推薦するアイテムを5つ紹介したいと思います。2022年は当ブログにとって大きく飛躍した年となりました。それは、筆者個人で購入したアイテ...